投稿日:2017-11-08 Wed
下記の通り講演会を開きます。 会員外の方も参加できますので、たくさんの方々の参加をお待ち申し上げます
申し込みは不要です。
記
演 題:「政宗の宮城・名取郡支配 -国分・粟野氏の命運-」
講 師:仙台市博物館 学芸普及室室長 菅野 正道 氏
日 時:平成29年11月18日(土)午後1時30分~3時30分
会 場:戦災復興記念館 4階
参加費:400円
スポンサーサイト
投稿日:2015-11-03 Tue
下記の通り講演会を開きます。 会員外の方も参加できますので、たくさんの方々の参加をお待ち申し上げます
申し込みは不要です。
記
演 題: 「奥の細道」宮城のこぼれ話
講 師: 仙台郷土研究会理事 京野 英一 氏
日 時: 平成27年11月14日(土) 午後1時30分~3時30分
会 場: 戦災復興記念館 4階
参加費: 400円
投稿日:2015-06-26 Fri
このたび下記の通り平成27年度総会記念講演会を次の通り開催することになりましたので、ご案内申し上げます。行事名: 仙台郷土研究会 平成27年度総会・記念講演会
日 時: 平成27年6日28日(日)午前10時~12時
会 場: 仙台市戦災復興記念館 5階
演 題: 「近代の仙台を中心とした市場形成」
講 師: 東北学院大学教授 仁昌寺 正一 氏
その他: 会員外の方の参加も可能です。申し込み不要。
会員外の方も参加できます。
■会員募集中
研究会への入会の受付けも行っていますので、当日受付でお申し出下さい。
年会費 3,000円
投稿日:2015-01-18 Sun
第34回公開講演会 下記の通り講演会を開きます。
会員外の方も参加できますので、たくさんの方々の参加をお待ち申し上げます
申し込みは不要です。
記
演 題: 「仙台藩芦東山先生とその時代背景 」
講 師: 仙台郷土研究会理事 岩淵 孝 氏
日 時: 平成27年2月8日(日) 午後1時30分~3時30分
会 場: 戦災復興記念館 4階
資料代: 400円
投稿日:2014-10-26 Sun
第33回公開講演会 下記の通り講演会を開きます。
会員外の方も参加できますので、たくさんの方々の参加をお待ち申し上げます
申し込みは不要です。
記
演 題: 「飢餓における村方の対応 -仙台領玉造郡下野目村の例- 」
講 師: 仙台郷土研究会会員・元宮城県文化財課長 千葉 景一 氏
日 時: 平成26年11月9日(日)午後1時30分~3時30分
会 場: 戦災復興記念館 4階
資料代: 400円
△ PAGE UP